売りどきを間違えない。
春夏ものであれば、冬の終わりに春夏モノを購入される方が多いので、
2月辺りが売りどき。
秋冬物であれば、夏の終わりに秋物を購入される方が多いので、
8月、9月辺りが売りどき。
春物・・・1月、2月、3月
夏物・・・4月、5月、6月、7月
秋物・・・8月、9月
冬物・・・10月、11月、12月
このように売るタイミングも高く売るコツのひとつです。
悩み過ぎない。
一部を除き、古くなればなるほど、基本的に中古市場は下がってしまいます。
「売ろうと思って査定に出したけど、どうしよう。。」と、思う方は多いはず。
お金を出して買った洋服ですので、悩むのは当然ですが、決断はお早めに。
キレイにしてから
汚れ、シミをできるだけ落としてから売りましょう。
においは特に重要。
タバコ、香水のにおいは自分では気づきにくいものです。
保管期間の長いものは、防虫剤のにおいにも気をつかいましょう。
新品、未使用品はタグも一緒に
当店では、付属品も査定のポイントになります。
中古品でも、付属品がある場合はお忘れなく。